お知らせ

枚方店

2025.02.15

【現品紹介】めちゃくちゃ光るノルウェー産青系墓石「ブルーパール」とは?特徴と枚方店現品のご紹介

 

大阪石材が誇る現品紹介シリーズ第㉞弾!

 

前回は”東の横綱”の異名をもつ高級国産墓石「本小松石」をご紹介いたしました。

 

前回の記事は⇩の写真から

 

特の色合いで、なんとなくどっしりとした重みを感じる石種です。

 

世界最高級の石材として名高い「庵治石」と並んで評価されることから、著名人に愛されている石でもあります。

 

まだ展示しておりますので、ぜひ大阪石材本社に遊びに来てください。

 

 

今回ご紹介したいのは、現品紹介シリーズでは初のノルウェー産墓石。

 

誰が見ても「こんな石あるの!?」って言ってしまいそうになる一風変わった石種です。

 

名前の通り青の石肌がキラキラ光る高級墓石「ブルーパール」をご紹介いたします。

 

 

「ブルーパール」の特徴3選

 

「ブルーパール」の特徴①:なんといっても光る!

なんといっても「ブルーパール」最大の特徴は、表面の青い部分が光る所です。

 

日本の御影石に多く含まれている「石英」と呼ばれる成分が含まれておらず、代わりにアルカリ長石という成分が青く光を反射します。

 

「ブルーパール」の特徴②:デザイン墓石によく使われる

「ブルーパール」は、デザイン墓石に使われることが圧倒的に多いです。

 

現在、東大阪市の本社近くにある「お墓の展示館」や「大阪石材 枚方店」においてもブルーパールを展示しているのですが、双方デザイン墓石となっています。

 

「ブルーパール」の特徴③:ポイントで使うのもおしゃれ

枚方店で展示している分は全身に「ブルーパール」を使用しているのですが、「お墓の展示館」で展示しているのはグレー系墓石と「ブルーパール」を併せて使用しています。

 

全体に使うと落ち着いていながらも少し派手な印象を持ちますが、ワンポイントで使用すると主張しながらもおしゃれなイメージがあります。

 

そういう使い方も可能なので、選択肢が広がります。

 

「ブルーパール」の枚方店現品のご紹介

 

「ブルーパール」は現在、大阪石材枚方店にて展示しており、ご見学・ご予約・ご購入していただくことが可能です。

 

 

最後に

今回は、光るのが特徴的なノルウェー産青系墓石「ブルーパール」をご紹介いたしました!

本当に見ていて面白い石種なので、ぜひ直接ご覧ください!

 

フリーダイヤル 0120-1114-90
お問合せ・ご相談はこちら

 

その他デザイン墓石が気になる方は以下の画像からご覧ください

 

大阪石材工業株式会社 枚方店のアクセス

枚方店

大阪石材工業㈱ 枚方店

〒573-1162
大阪府枚方市田口2-9-1
TEL:072-898-1114
FAX:072-898-4114
MAIL:hirakataten@osaka-sekizai.co.jp
営業時間:9時~16時半
土日祝日も営業しております。※年末年始のみ休業

当店は枚方市の中心に位置しており大阪方面、京都方面ともにアクセスが良く便利です。
●駐車場完備。
●最寄りバス停「田ノ口」「田ノ口中央」より徒歩1分。

SNSでシェアする

お気軽にお問い合わせください

メールで問い合わせる

0120-1114-90

9:00〜17:45(土日祝も営業しています)

大阪石材工業株式会社
〒578-0921 大阪府東大阪市水走3-8-43